工学系研究科 修士課程 物質基礎科学専攻(物理)
平成18年2月13日(月) 9:00 ~ 8番講義室
| 開始時刻 | 発表者 | 研究室 | タイトル |
|---|---|---|---|
| 9:00 | 亀山 敬輔 | 磁 | 単結晶オクタヘドライト隕鉄の結晶構造と磁気構造の研究 |
| 9:30 | 高畑 一 | 磁 | RAl8T4の磁性研究(R : Y, La T : Fe, Mn, Cu, Co) |
| 10:00 | 神保 友明 | 磁 | Gd(Co,M)12の核磁気共鳴による磁気特性の研究(M : Mn, Si) |
| 休憩 10:30 〜 10:40 | |||
| 10:40 | 菅藤 隆志 | 物 | 非磁性状態におけるFe及びFeRhのバンドヤンテラー効果に関する理論的研究 |
| 11:10 | 松田 夕貴 | 物 | タイトバインディング法による磁場下での固体の電子構造 |
| 11:40 | 本田 育美 | 物 | スピンJahn-Teller効果の理論的研究 |
| 昼休み 12:10 〜 13:00 | |||
| 13:00 | 西田 寛隆 | 高 | Belle実験におけるステレオワイヤーを用いたトラックトリガーの研究 |
| 13:30 | 木南 哲平 | 素 | 超対称性とその破れの構造 |
| 14:00 | 高仲 徹 | 光 | 三次元フラクタル構造メンジャースポンジにおける局在モード |
| 14:30 | 三田 聡 | 光 | 糖水溶液のテラヘルツ帯誘電応答 |
| 総括(寺尾先生) 15:00 〜 | |||
発表:20分, 質疑応答:7分, 準備:3分