2010年度 | 話した人/お客様 | タイトル |
---|---|---|
2月16日(水) | 猪爪 彰(物4) | 光座標変換媒質 |
2月16日(水) | 石河 希(物4), 朴 相源(物4) | BCS理論から新しい理論へ ~BCS理論の検討~ |
2月9日(水) | 安達 洋次郎(物4) 久野 雄一郎(物4) 矢野 雄也(物4) | パーコレーションにおけるスケーリング仮説の数値シミュレーションによる検証 |
2月9日(水) | 野上 源太(物4) 嶺井 拓(物4) | こまはなぜ倒れないか |
2月2日(水) | 鈴木 皓司(磁4) | 反強磁性体Ce2Cu3Si5高圧下電気抵抗測定 |
2月2日(水) | 下嶋 健嗣(磁4) | 遍歴メタ磁性La(FexGe1-x)13化合物の磁気体積効果および磁気熱量効果 |
2月2日(水) | 大澤 謙太(磁4) | Fe0.2Mn0.8Rh1-yPdyの磁歪効果 |
1月26日(水) | 小川 真由(光4) | テラヘルツ帯でのメタマテリアル高速応答 |
1月26日(水) | 荒木 遼平(光4) | ATR法によるTHz-TDSの作成 |
1月26日(水) | 西山 洋平(光4) | 金属チェッカーボードパターンのテラヘルツ波透過特性 |
1月19日(水) | 藤本 日向子(光4) | SRRの透過率測定 |
1月19日(水) | 皆川 敦史(光4) | Q値の異なる共振器を用いた電磁誘起透明化現象 |
1月19日(水) | 小川 秋平(光4) | 3次元メタマテリアルの透過率・反射率測定 |
1月19日(水) | 西田 翼(光4) | メタマテリアルを導入した光伝導アンテナの発振特性の切替 |
12月15日(水) | 日高 芳樹 先生(九州大学) | ソフトモード乱流における非熱的Brown運動と揺らぎ定理 |
12月 1日(水) | 大日方 聖(磁M1) | FeSi1-xGexの磁性研究 |
11月24日(水) | 清水 文崇(物M1) | パーコレーション理論とその応用 |
11月10日(水) | 小林 顕一(磁M1) | Fe1-xMnxRh1-yPdyの磁性 |
10月27日(水) | 内山 登志行(磁M1) | Ce2Rh3Ge5の電気抵抗率の圧力依存性 |
7月28日(水) | 田中 健一(物M2) | 微視的Maxwell方程式から導かれる応答理論 |
7月14日(水) | 窪田 志朗(光M2) | メタマテリアルのテラヘルツ応答 |
7月 7日(水) | 上條 元嗣(光M2) | 金属開口アレイのテラヘルツ応答特性 |
6月30日(水) | 小出 和樹(物M2) | 密度汎関数理論を用いた超伝導の理論に向けて |
6月23日(水) | 武田 三男 | ソフトモード分光法による強誘電体構造相転移機構の解明 |
6月 9日(水) | 川田 達(磁M2) | Ce2Ir3Ge5, Ce2Pd3Ge5の高圧下電気抵抗測定 |
6月 2日(水) | 宮丸 文章 | Metamaterials |
5月19日(水) | 中島 美帆 | 2010/5/19の物性コロキウム |
5月12日(水) | 志水 久 | Two Species Modelの融解 |
4月28日(水) | 天児 寧 | 物性談話会2010 |
4月21日(水) | 樋口 雅彦 | 研究紹介(対密度汎関数理論) |