理学部 物理科学科 & 理学部 理学科 物理学コース
2021年2月9日(火) 9:00 ~ 16:00 13番講義室 (12番講義室で視聴可能) & ZOOM
開始時刻 | 発表者 | 研究室 | タイトル |
---|---|---|---|
9:00 | 開会挨拶(長谷川) | ||
9:05 | 松波 昂哉 | 素 | 重力波について |
9:20 | 芦川 涼 | 素 | 場の量子化について |
9:35 | 小泉 健太郎 | 素 | ファインマン・ダイアグラムについて |
9:50 | 塩野入 智 | 素 | ディラック方程式とその周辺について |
10:05 | 清水 寛永 | 素 | 量子電磁力学について |
10:20 | 成瀬 俊哉 | 素 | インフレーション理論 |
10:35 | 小休憩(10分) | ||
10:45 | 三輪 夏輝 山之上 汰一 | 宇 | 中性子計とミューオン計で観測された宇宙線強度の長周期変動とそのリジディティー依存性 |
11:05 | 小池 由稀奈 | 観 | Sloan Digital Sky Surveyを用いたトリプルクェーサーの探索とその観測視線方向の吸収体の大きさの制限 |
11:20 | 福森 基弘 | 観 | 分光データを用いた木星の自転周期の測定 |
11:35 | 刘 强 | 観 | 「micro-BAL」吸収線の探査 |
11:50 | 井上 朋香 | 高 | シンチレータを通したLED光の光量変化の測定 |
12:05 | 鈴木 七未 | 高 | 次世代PETのためのポジトロニウムの同定 |
12:20 | お昼(60分) | ||
13:20 | 林 風輝 | 物 | 超伝導の秩序変数 |
13:35 | 伊藤 史也 | 物 | ギンツブルグ-ランダウ方程式と表面エネルギーによる超伝導体の分類 |
13:50 | 鹿取 亮介 | 物 | 第二種超伝導体の磁気性質 |
14:05 | Prateekaew Jakkrit | 物 | 物体まわりの高Reynolds数の流れ 〜飛行機の翼を中心として〜 |
14:20 | 松原 祐有 | 光 | GaAs導波路での光励起によるテラヘルツ波の周波数変換および変換効率のポンプ光強度依存性 |
14:35 | 後藤 祐輔 | 光 | 導波路の時間的構造変化を用いたテラヘルツ波の周波数変換におけるアパーチャー位置依存性 |
14:50 | 小休憩(10分) | ||
15:00 | 松本 隆太郎 | 磁 | MnCoGe1-xAgxの磁性 |
15:15 | 山本 雅 | 磁 | FeMnGe1-xSnxの磁性 |
15:30 | 三島 勇斗 | 磁 | マルテンサイト変態を伴うMn2Ni1.6Sn0.4-xAgxの磁性 |
15:45 | 閉会挨拶(中島) |
発表:10分(1人) または 15分(グループ), 質疑応答・準備:5分